ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月11日

この冬の運河

この冬の運河がイマイチ良くなかった。

人的なプレッシャーもあったと思いますが、特に水が悪すぎでした
水が悪い理由がわかりました。
防災と水質保全の為、浚渫工事を今年の3月31日まで水門から菫橋あたりまでやるみたいです。

スポーニングにも何らかの影響があるかも…

スポーニングしても水が悪いとタマゴは孵りません。って事は個体数が激減して今年の冬も不調かもしれませんねぇ~?



最新記事画像
秋祭り
頂きました〜
昨日の大会
結構アタルもんやなァ
梅田〜
失敗したかも〜
最新記事
 秋祭り (2011-10-26 19:32)
 頂きました〜 (2011-10-24 21:13)
 昨日の大会 (2011-10-24 18:06)
 結構アタルもんやなァ (2011-10-23 00:10)
 梅田〜 (2011-10-22 23:07)
 申し訳ございません。 (2011-10-19 08:07)
Posted by FREEZ BOSS at 17:05│Comments(2)
この記事へのコメント
そんな理由があったんですね〜。
また冬まで行かないと思いますけど…
Posted by たけ at 2010年02月11日 20:34
らしいです。
私の場合は、それ以前に腕がありません…(汗)
Posted by FREEZ BOSS at 2010年02月11日 22:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
この冬の運河
    コメント(2)